ダイソー貼るだけフローリングマットとリメイクシートでトイレの床と壁をDIYしてみました!

スポンサーリンク
100均ダイソーのリメークシートを使ってDIYした様子を撮影した写真 トイレ
100均ダイソーのリメークシートを使ってDIYした様子

※この記事は2021年7月23日に更新されました。

スポンサーリンク


ダイソーの貼るだけフローリングマットとリメイクシートでトイレの壁と床のDIYリフォームしてみました!

ダイソーの貼るだけフローリングマットとリメイクシートでトイレの壁と床のDIYしたときの様子を動画にまとめてあります。

↓まずはこちらをご覧ください。

ダイソーの貼るだけフローリングマットとリメイクシートで トイレの壁と床のDIYリフォーム

築48年で5年間空き家だった古民家を200万円で購入しました。

下の写真の左側が購入したときのトイレの様子です。

このトイレをDIYして写真右のようにダイソー貼るだけフローリングマットリメイクシートクッションレンガシートを使って、壁と床をリフォームしてみました。

ダイソーのリメークシート などを使って壁と床をDIYした様子を撮影した写真

ダイソーのリメークシート などを使って壁と床をDIYした様子

百円商品でうまくトイレのDIYができるのか不安でしたが、満足のいく仕上がりになりました。

↓下の写真は古民家を購入して移住した直後のトイレのbefore写真です。

壁はペパーミント色のタイル壁で、割れたタイルが床に落ちていて、履物を履いていないとても危険な状態でした。

移住した直後のトイレの様子の写真の様子を撮影した写真

移住した直後のトイレの様子の写真の様子

管理人asa
管理人asa

危険な状態を避けるためにも、応急処置対策として壁と床に100均ダイソーのリメークシートを貼ることにしました。

旦那
旦那

1年後には、ヒノキの無垢板を使った腰壁のトイレにリフォームしました

↓下の写真はDIYしたトイレの様子です。

100均ダイソーのリメークシートなどを使ってDIYした様子を撮影した写真

100均ダイソーのリメークシートなどを使ってDIYした様子

100均ダイソーのリメークシートなどをを使ってDIYした様子を撮影した写真

100均ダイソーのリメークシートなどを使ってDIYした様子

100均ダイソーの貼るだけフローリングマットを使ってDIYした様子を撮影した写真

100均ダイソーの貼るだけフローリングマットを使ってDIYした様子

旦那
旦那

なんと、DIY後の全体写真を撮り忘れてしまいました(~_~;)ち〜ん。

部分的な画像の紹介になってしまいましたm(_ _)m

管理人asa
管理人asa

うまくできるのか不安でしたが、このようにダイソーの百円商品でなんとかDIYできました。

旦那
旦那

見た目も衛生的になって、子供達にも好評でした!

管理人asa
管理人asa

それでは詳しくトイレのリメイクシートなどを使った、リフォームのやり方について詳しく解説していきますね。

スポンサーリンク



使用する道具一覧

100均ダイソーのリメイクシートを使って壁や床をDIYする作業するのに実際に使用した道具を紹介します。

旦那
旦那

これらの道具はあったほうが便利なので、これを参考にして買い揃えることをおすすめします。

トイレのDIY作業に必要な道具

道具名 写真 使用用途
リメイクシート リメークシート
  • 壁に貼る
クッションレンガシート クッションレンガシート
  • 壁に貼る
貼るだけフローリングマット 貼るだけフローリングマット
  • 床に貼る
カッター カッター
  • クッションレンガシートをカットする時に使用
定規 定規(メジャー)
  • クッションレンガシートの横の長さを計測するのに必要
ハサミ ハサミ
  • 貼るだけフローリングマットを切るのに必要
トイレ用ペーパーホルダー トイレ用ペーパーホルダー
  • トイレットペーパーを使うために必要
マキタ
充電式インパクトドライバー
電動ドラバー
  • トイレ用ペーパーホルダーを取り付ける時に必要
ぞうきん 雑巾
  • シートを貼り付ける場所を掃除するのに必要

スポンサーリンク



今回のトイレの床と壁のDIYでかかった費用とは?

私たちの場合、家全体をDIYしているので、最低限の道具は揃っている状態でした。

そのため、このトイレのDIYのために購入した備品の費用は次の通りです。

リメイクシート
(ダイソー購入品)
5枚×100円=500円
クッションレンガシート
(ダイソー購入品)
4枚×150円=700円
貼るだけフローリングマット
(ダイソー購入品)
9枚×100円=900円
トイレットペーパーホルダー
(IKEA購入品)
800円

合計2,900円

後は家にあるものでまかなえることができました。

スポンサーリンク



100均ダイソーの貼るだけフローリングマットとリメイクシートでトイレの床と壁をDIY・リフォームしたやり方とは?

4つの工程でトイレの床と壁をリフォームしました。

4つの工程は以下の通りです。

  1. ダイソー100均のリメイクシートを貼る
  2. ダイソー100均のクッションレンガシートを貼る
  3. ダイソー100均の貼るだけフローリングマットを貼る
  4. IKEAのペーパーホルダーを取り付ける
管理人asa
管理人asa

詳しく解説していきますね

スポンサーリンク



工程①ダイソーのリメイクシートを貼る

旦那
旦那

まず初めに、ダイソー100均のリメークシートを貼っていきます。

ダイソーのリメイクシートは
ダイソー公式のオンラインショップでも購入できるのでチェックしてみてください。


ダイソー公式のオンラインショップページはこちら

その前に、ダイソーに売っている100均のリメイクシートについてお伝えします。

ダイソーリメイクシートとは?

ダイソーのリメイクシートとは、ダイソーなどの100円ショップで販売されているDIYグッズで、既存の物に貼るだけで簡単にイメージチェンジができるシール上のシートです。

↓近所のダイソーのリメイクシートコーナーの様子。

近所のダイソーのリメークシート コーナーの様子を撮影した写真

近所のダイソーのリメークシート コーナーの様子

管理人asa
管理人asa

このように、たくさんの種類のリメイクシートがあります。

賃貸DIYや家具のリメイクなどによく使用されています。

我が家では、トイレの壁にリメイクシートを使います。

シート1枚110円(税込)という安い値段。

ニトリの通販サイトでは、“貼る”仕様でない似たようなマットが1枚当たり164円で販売されていました。

ダイソー商品は貼れる仕様でさらに安いため、だいぶお得。

1枚ずつ量を調節できるのも、マットが無駄に余らないので嬉しいポイントです。

↓ダイソーが近所にない場合は、Amazonなどから購入もできます!

 

旦那
旦那

それでは、リメイクシートの貼り方について詳しく解説していきますね!

リメイクシート貼りを上手く仕上げるポイントとは?

管理人asa
管理人asa

100均ダイソーのリメイクシートを貼る前に「水拭き→乾拭き」の順で掃除をしましょう。

目視では汚れていないように見えても、手垢や目で確認出来ない汚れがあると、リメイクシートは剥がれ落ちやすくなります。

アルコールシートやお掃除スプレーを使うと、シートが貼りにくくなるので、水だけで掃除をしてください。

アルコールシートやお掃除スプレーは使わない!

スポンサーリンク



リメイクシートを貼る

ダイソー100均のリメイクシートを貼っていきます。

↓100均ダイソーのリメイクシートの大きさは、80㎝×30㎝です。

ダイソーで購入したリメークシートの様子を撮影した写真

ダイソーで購入したリメークシートの様子

↓リメイクシートの裏面には目盛りが付いているので、その線に沿ってカッターでカットすれば真っ直ぐきれいに切れます。

ダイソー のリメークシートの裏面の様子を撮影した写真

ダイソー のリメークシートの裏面の様子

早速、貼っていきます。

リメイクシートの剥離紙の上部分を剥がし、上から貼ります。

シート貼り用ヘラを使って空気を抜きながら、剥離紙を徐々に剥がして貼っていきます。

ダイソーのリメークシートをトイレの壁に貼っている様子を撮影した写真

ダイソーのリメークシートをトイレの壁に貼っている様子

↓トイレのタンク横の壁にダイソーのリメイクシートを貼っている様子

トイレのタンク横の壁にダイソーのリメークシートを貼っている様子を撮影した写真

トイレのタンク横の壁にダイソーのリメークシートを貼っている様子

↓トイレのタンク横の下側の壁に、リメイクシートを貼っている様子です。

トイレ本体があり、狭いのも重なって、貼るのが大変です。

トイレのタンク横の下側の壁にダイソーのリメークシートを貼っている様子を撮影した写真

トイレのタンク横の下側の壁にダイソーのリメークシートを貼っている様子

スポンサーリンク



止水栓配管の処理は?

↓トイレの止水栓近辺にリメイクシートを貼っている様子。

止水栓配管の処理は、リメイクシートを被せて位置を確認してからカットします。

トイレは狭くて、作業がやりにくいです。

トイレの止水栓近辺にリメークシートを貼っている様子を撮影した写真

トイレの止水栓近辺にリメークシートを貼っている様子

リメイクシートのつなぎ目の処理は?

管理人asa
管理人asa

2枚目以降で気になるのがつなぎ目です。

今回のリメイクシートは、柄合わせがしやすい薄手のリメイクシートなので、重ねるだけできれいに仕上がります

画像を見てもお分かりいただけると思いますが、つなぎ目が目立ちません。

トイレの止水栓の下側部分にリメークシートを貼っている様子を撮影した写真

トイレの止水栓の下側部分にリメークシートを貼っている様子

リメイクシートがトイレの壁の全面に貼ることができたら、次の工程、クッションレンガシートを貼っていきます。

スポンサーリンク



工程②ダイソーのクッションレンガシートを貼る

ダイソー100均のクッションレンガシートを貼っていきます。

リメイクシートを貼ったのに、なんでまたクッションレンガシートを貼るの?

管理人asa
管理人asa

リメイクシートの最上部分が剥がれないように、剥がれ防止対策として貼るのよ。

旦那
旦那

クッションレンガシートを貼ることで、見た目の印象も、ぐっとおしゃれになるんです!

クッションレンガシートとは?

リメイクシートとクッションレンガシートの違いは、なんといっても風合いです。

クッションレンガシートは3Dのため、よりレンガに近い見え方になります。

その他にもクッション性があるため、衝撃吸収・断熱・断冷・防汚・防音効果があるようです。

↓ダイソーで購入したクッションレンガシートです。

ダイソーのクッションレンガシートの様子を撮影した写真

ダイソーのクッションレンガシート

サイズ 71cm×15cm
値段 150円
質感 レンガ部分が角ばっているマットなタイプ
カラー ホワイト
特徴 指で押してみると多少の弾力があります。

↓指でクッションレンガシートを押してみた様子

ダイソーのクッションレンガシートのアップの様子を撮影した写真

ダイソーのクッションレンガシートのアップの様子

↓ダイソーが近所にない場合には、Amazonなどからもクッションレンガシートを購入できます。

 

管理人asa
管理人asa

早速、クッションレンガシートを貼っていきましょう!

クッションレンガシート貼りを上手く仕上げるポイントとは?

リメイクシートと同様に、クッションレンガシートを貼る前に「水拭き→乾拭き」の順で掃除をしましょう。

目視では汚れていないように見えても、手垢や目で確認出来ない汚れがあると、クッションレンガシートは剥がれ落ちやすくなります。

接着する部分のホコリや汚れをきれいに拭き取り、乾燥させましょう。

クッションレンガシートの貼り方

↓クッションレンガシートの剥離紙を剥がしている様子

クッションレンガシートの剥離紙を剥がしている様子を撮影した写真

クッションレンガシートの剥離紙を剥がしている様子

↓クッションレンガシートの貼る位置を決めている様子

クッションレンガシートの貼る位置を決めている様子を撮影した写真

クッションレンガシートの貼る位置を決めている様子

↓クッションレンガシートが曲がらないように慎重に位置を決めます

クッションレンガシートが曲がらないように慎重に位置を決めている様子を撮影した写真

クッションレンガシートが曲がらないように慎重に位置を決めている様子を

↓位置が決まったら、クッションレンガシートを手で押してしっかりと圧着させます

クッションレンガシートを手で圧着する様子を撮影した写真

クッションレンガシートを手で圧着する様子

↓クッションレンガシートを1面を貼り終えて、2面目を貼っている様子

クッションレンガシートを1面を貼り終えて、2面目を貼っている様子を撮影した写真

クッションレンガシートを1面を貼り終えて、2面目を貼っている様子

我が家のトイレの壁の面数は、4面あります。

1面貼り終えたら、2面、3面、4面と順番に貼っていきます。

クッションレンガシートの貼る位置が決まったら、手で押してしっかりと圧着させる。
旦那
旦那

この作業の繰り返しです

スポンサーリンク



必要なサイズに合うよう、ハサミやカッターで調整する

管理人asa
管理人asa

一番端の部分がキレイに収まるようにカットします。

旦那
旦那

今回は、シートを幅10㎝にカットしないと、シートがキレイに収まらないことが判明しました

↓一番端の部分をカットする必要がある場所を、赤線で引いた様子

一番端の部分のシートをカットする必要がある場所を赤線で引いた様子を撮影した写真

一番端の部分のシートをカットする必要がある場所を赤線で引いた様子

必要なサイズに合うよう、ハサミやカッターでカットします

↓クッションレンガシートのカットするサイズを定規で計測している様子

クッションレンガシートのカットするサイズを定規で計測している様子を撮影した写真

クッションレンガシートのカットするサイズを定規で計測している様子

↓クッションレンガシートを、定規をあてながらカッターでカットする様子

クッションレンガシートをカッターでカットする様子を撮影した写真

クッションレンガシートをカッターでカットする様子

↓クッションレンガシートがカットできた様子

クッションレンガシートがカットできた様子を撮影した写真

クッションレンガシートがカットできた様子

↓クッションレンガシートの、必要なサイズに合うようにカットした場所が、キレイに貼れた様子

クッションレンガシートがキレイに貼れた様子を撮影した写真

クッションレンガシートがキレイに貼れた様子

スポンサーリンク



クッションレンガシートのbefore・afterをチェック!

↓クッションレンガシートを貼る前と後のコーナー(角)の様子

クッションレンガシートを貼る前と後の様子を撮影した写真

クッションレンガシートを貼る前と後の様子

↓クッションレンガシートを貼る前と後の、タンク周りの様子

クッションレンガシートを貼る前と後の様子を撮影した写真

クッションレンガシートを貼る前と後の様子

100均ダイソーのクッションレンガシートは、リメークシートの最上部分が剥がれないように、剥がれ防止対策として貼りました。

クッションレンガシートを貼ることで、見た目の印象が、おしゃれな清潔感のあるトイレに変わることができました。

管理人asa
管理人asa

全面をクッションレンガシートにするのもカッコイイですが、今回のように部分的に使って、アクセント使いするのもおすすめです。

旦那
旦那

次は、トイレの床にフローリングマットを貼っていきます

スポンサーリンク



工程③100均ダイソーの貼るだけフローリングマットを床に貼る

ダイソー100均の貼るだけフローリングマットを貼っていきます。

その前に、ダイソーの「貼るだけフローリングマット」についてお伝えします。

「貼るだけフローリングマット」とは?

貼るだけフローリングマットとは、全国のダイソーで110円(税込)で約30×30cmのシートが1枚入って売られている商品。

購入する時は模様替えしたい広さを計算し、必要な分を買うと無駄な買い物をしなくて済みます。

ダイソー100均の「貼るだけフローリングマット」は自由にカットできるため、どこにでも使えるのが魅力。

貼るだけフローリングマットは簡単に使えて自由に加工できて、その上値段が安い!
↓ダイソーの棚にある貼るだけフローリングマットの様子。
ダイソーの棚にある貼るだけフローリングマットの様子を撮影した写真

ダイソーの棚にある貼るだけフローリングマットの様子

近所のダイソーの、リメイクシート売り場の上の棚にたくさんの貼るだけフローリングマットが売っていました。

明らかに、数年前より種類が増えています。

↓ダイソーで購入した貼るだけフローリングマットの様子

ダイソーで購入した貼るだけフローリングマットの様子を撮影した写真

ダイソーで購入した貼るだけフローリングマットの様子

↓貼るだけフローリングマットの裏面の様子

貼るだけフローリングマットの裏面の様子を撮影した写真

貼るだけフローリングマットの裏面の様子

↓本品18枚で、たたみ約1畳分と書いてあります。

貼るだけフローリングマットの裏面の説明書きの様子を撮影した写真

貼るだけフローリングマットの裏面の説明書きの様子

↓ダイソーで購入した「貼るだけフローリングマット」を袋から出した様子

ダイソーで購入した貼るだけフローリングマットを袋から出した様子を撮影した写真

ダイソーで購入した貼るだけフローリングマットを袋から出した様子

↓ダイソーで購入した「貼るだけフローリングマット」を袋から出して触ってみた様子。

硬くて、しっかりしています。

ダイソーで購入した貼るだけフローリングマットを袋から出して触ってみた様子を撮影した写真

ダイソーで購入した貼るだけフローリングマットを袋から出して触ってみた様子

旦那
旦那

「貼るだけフローリングマット」はとても丈夫な作りなので、長く使えそうな商品ですね。

管理人asa
管理人asa

早速、貼っていきましょう

スポンサーリンク



ダイソーの貼るだけフローリングマットを床に上手に貼るコツとは?

リメイクシートとクッションレンガシート同様に、「貼るだけフローリングマット」を貼る前に「水拭き→乾拭き」の順で掃除をしましょう。

目視では汚れていないように見えても、手垢や目で確認出来ない汚れがあると、「貼るだけフローリングマット」が剥がれ、動いてしまいます。

100均ダイソーの「貼るだけフローリングマット」を床に貼る

次に、はくり紙を剥がして、貼りつけたい場所にしっかり圧着します。

↓貼るだけフローリングマットを4枚貼った様子

貼るだけフローリングマットを4枚貼った様子を撮影した写真

貼るだけフローリングマットを4枚貼った様子

管理人asa
管理人asa

板をそのまま貼れる部分はとても簡単です!

必要なサイズに合うようハサミやカッターで調整する

床の端の部分がキレイに収まるようにハサミでカットして貼っていきます。

↓「貼るだけフローリングマット」を必要な大きさに切って貼っている様子

貼るだけフローリングマットを必要な大きさに切って貼っている様子を撮影した写真

貼るだけフローリングマットを必要な大きさに切って貼っている様子

旦那
旦那

今回の作業で難しいのが、端や便器周りにあわせた板の加工です

↓便器周りに合わせて、フローリングマットをカットしている様子

便器周りに合わせて、フローリングマットをカットしている様子を撮影した写真

便器周りに合わせて、フローリングマットをカットしている様子

↓ハサミで切った、便器周りをフローリングマットを床に貼っている様子

狭いので、キレイに貼るのがとても難しいです。

便器周りをハサミで切ったフローリングマットを床に貼っている様子を撮影した写真

便器周りをハサミで切ったフローリングマットを床に貼っている様子

きれいにやりたい場合は、直接マットを切るよりも別の紙を用意して必要な箇所に当てて型取りしたほうが良いです!
管理人asa
管理人asa

型紙を使ってやるべきですが、そこまで時間をかけていられなくて・・・

[今回の我が家流のやり方]

  1. フローリングマットを便器周りにあてながら、ペンで形をなぞります。
  2. ペンで書いた線を、ハサミで上手く調整しながら何回か切っていきます。
  3. 便器周りに、マットがぴったりに収まったら、剥離紙を剥がして貼っていきます。
旦那
旦那

型紙を取らなくても、なんとかキレイに貼ることができました。下の写真で確認してください!

↓貼るだけフローリングマットを貼り終えた様子

貼るだけフローリングマットを貼り終えた様子を撮影した写真

貼るだけフローリングマットを貼り終えた様子

管理人asa
管理人asa

「貼るだけフローリングマット」を貼り終えることができたので、次の工程は、トイレ用ペーパーホルダーの取り付けです。

スポンサーリンク



工程④IKEAのトイレ用ペーパーホルダーを取り付ける

IKEAのトイレ用ペーパーホルダーを取り付けていきます。

↓トイレ用ペーパーホルダーの位置を決めている様子

トイレ用ペーパーホルダーの位置を決めている様子を撮影した写真

トイレ用ペーパーホルダーの位置を決めている様子

↓IKEAで買ったペーパーホルダーの箱の様子

税込み799円でした。

IKEAで買ったペーパーホルダーの箱の様子を撮影した写真

IKEAで買ったペーパーホルダーの箱の様子

↓ペーパーホルダーの位置が決まって、ペンで設置位置をチェックする様子

ペーパーホルダーの位置が決まったらペンでチェックする様子を撮影した写真

ペーパーホルダーの位置が決まったらペンでチェックする様子

↓電動ドライバーを使って、下地穴を作っている様子

管理人asa
管理人asa

下地がコンクリートのため、下地穴を作っておくと、ペーパーホルダーが取り付けやすくなります。

電動ドライバーを使って、下地穴を作っている様子を撮影した写真

電動ドライバーを使って、下地穴を作っている様子

↓ペーパーホルダーの取り付けができた様子

ペーパーホルダーの取り付けができた様子を撮影した写真

ペーパーホルダーの取り付けができた様子

↓ペーパーホルダーにトイレットペーパーを付けた様子

ペーパーホルダーにトイレットペーパーを付けた様子を撮影した写真

ペーパーホルダーにトイレットペーパーを付けた様子

↓取り付けたペーパーホルダーを全体的に眺めた様子

取り付けたペーパーホルダーを全体的に眺めた様子を撮影した写真

取り付けたペーパーホルダーを全体的に眺めた様子

これで完成です!!

ダイソーのリメークシート などを使って壁と床をDIYした様子を撮影した写真

ダイソーのリメークシート などを使って壁と床をDIYした様子

管理人asa
管理人asa

AFTERの全体画像がないのが本当に残念です

旦那
旦那

でも、伝わったら幸いです!!

イケアのトイレットペーパーホルダーを使った感想

シンプルなデザインで、おしゃれで、お店で見つけた時は即買いをしました。

固定具が隠れるデザインなので、ネジが見えないのでスッキリな印象を与えてくれます。

耐久性に優れ、お手入れの簡単なステンレススチール製。

コストパフォーマンスが非常によく、799円(税込み)で購入することができました。

ペーパー交換の際に芯を外したりする手間が無いところが気に入ってます。

管理人asa
管理人asa
壁の材質により使用できるネジの種類が異なるため、専用の取り付けネジは含まれていません。壁の材質に適したネジをご使用くださいね。
↓我が家がイケアで買ったトイレットペーパーホルダーの詳細です。
商品名 BROGRUND ブログルンド
仕様用途 トイレットペーパーホルダー
材質 ステンレススチール
イケア 商品番号 803.285.41
9 cm
高さ 6 cm
長さ 14 cm
重さ 0.23 kg
価格イケア横浜店 799円(税込み)
イケアのトイレットペーパーホルダーはイケアのオンラインショップからも購入できます。
管理人asa
管理人asa

イケアのトイレットペーパーホルダーは楽天などからも購入することができます。

スポンサーリンク



まとめ

トイレのDIYをダイソーのリメイクシーとなどを使って壁と床をリフォームしたやり方について紹介しました。

トイレの壁と床をリフォームした4つの工程をもう一度ふりかえってみましょう。

[4つの工程は以下の通りです]

  1. ダイソー100均のリメイクシートを貼る
  2. ダイソー100均のクッションレンガシートを貼る
  3. ダイソー100均の貼るだけフローリングマットを貼る
  4. IKEAのペーパーホルダーを取り付ける

100均ダイソーのリメイクシートクッションレンガシート・貼るだけフローリングマットは、高品質な印刷が施されているのに100円で購入できる優秀なアイテムでした!

今までDIYをしたことがないという方でも100円なら購入しやすく、挑戦しやすいのではないでしょうか。

今回ご紹介した以外にも、ダイソーには多くのリメイクシートがラインナップされています。

店舗によって取扱商品は異なるため、お出かけ先のダイソーでリメイクシートを購入するのもひとつの楽しみになるでしょう。

貼るだけの100円商品で、ここまで清潔感のあるトイレに生まれ変わることができたことに、大変満足してます。

興味がある方は、ぜひダイソーのリメイクシートで、楽しくDIYをしてみてくださいね!

 

管理人asa
管理人asa

↓トイレの腰壁のリフォームについては、こちらの記事をぜひ参考にしてみてくださいね!

移住促進住宅リフォーム支援事業助成金を使って、トイレ改造工事をすることができた記事も参考にしてみてください。

 

タイトルとURLをコピーしました