2022年4月14日木曜日放送の「あさイチ」で、鎌倉独自の究極のブランド豚「鎌倉海藻ポーク」が紹介されました。
鎌倉独自のブランド豚「鎌倉海藻ポーク」は、鎌倉で採れた栄養価の高い海藻を食べて育った豚。ミネラルやタンパク質も豊富 で、海藻を食べない豚よりも脂の融解温度が低くなり、口の中で早くとろけます。
今回は、鎌倉独自の究極のブランド豚「鎌倉海藻ポーク」の通販や販売店はどこなのか、口コミや食べれるお店、オススメの食べ方、「鎌倉海藻ポーク」の特徴などが気になり調べてみました。
スポンサーリンク
「鎌倉海藻ポーク」の通販お取り寄せは?
鎌倉独自のブランド豚「鎌倉海藻ポーク」の通販は、ふるさとチョイスで通販お取り寄せができます。
大手通販サイトの楽天やAmazonなどでの取り扱いはないようです。
スポンサーリンク
「鎌倉海藻ポーク」の販売店は?
鎌倉独自のブランド豚「鎌倉海藻ポーク」は、神奈川県厚木市にある養豚場「臼井農産」が生産しています。
養豚場「臼井農産」の直売所は、「農場直売豚肉専門店 うすいファーム」です。
しかし、
「農場直売豚肉専門店 うすいファーム」では、2022年4月現在、鎌倉海藻ポークは、月に4〜5頭とごく少量の出荷量のため希少な存在です。
そのため、直売所での取り扱いがなく購入はできないようです。
養豚場「臼井農産」の公式ホームページに「直売所うすいファームでのお取り扱いは行っておりません。」と告知されています。
>>臼井農産で生産している「鎌倉海藻ポーク」に関しての問合せはこちらから
ちなみに、
養豚場「臼井農産」が育てた「あつぎ豚」の通信販売をしています。
気になる方はチェックしてみてくださいね。
>>養豚場「臼井農産」が育てた「あつぎ豚」のオンラインショップ
スポンサーリンク
「鎌倉海藻ポーク」の口コミ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
スポンサーリンク
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
Café&Meal MUJI
デザートはプリン🍮と
黒豆茶☺️鎌倉海藻ポークの🐖
メンチカツも
美味でした〜!#無印カフェ#プリン#鎌倉#鎌倉海藻ポーク pic.twitter.com/KtwD96VcoE— デイジー🌹。 (@kusushikibara) March 20, 2022
スポンサーリンク
「鎌倉海藻ポーク」とは?
鎌倉独自のブランド豚「鎌倉海藻ポーク」は、鎌倉で採れた栄養価の高い海藻を食べて育ち、月に数頭のみの大切に育てられた希少な豚です。
地域の誇りとなるような豚を飼育したいと考える臼井農産の臼井欽一氏と、廃棄される海藻を飼料として活用し、新たな障がい者の社会参加を生み出だしたいという料理家・矢野ふき子さんとのコラボで誕生しました。
鎌倉海藻ポーク。知らなかったな。障害福祉と一次産業の連携の良い事例。 pic.twitter.com/j3wnMkXGjR
— 古瀬正也 (@maaabooo) October 17, 2020
鎌倉には波とともに多くの海藻が浜辺に打ち上げられていますが、これまでは食べることなく廃棄処分されていました。
この海藻を地域資源という視点から着目して生まれたのが、鎌倉独自のブランド豚「鎌倉海藻ポーク」です。
鎌倉海藻ポークは、飼料に海藻を混ぜて育てることで、ミネラルやビタミンが豊富なうま味の強い豚肉になります。
一般的な豚肉より脂の融解温度が低くなり、口の中で早くとろけるのが特徴です。
臼井農産の臼井欽一さんと料理家の矢野さんは、神奈川県畜産技術センターと連携し、海藻を食べた豚と食べていない豚の肉質の違いの調査や分析も行っています。
調査の結果、
①脂の融点が低く、口の中で溶け出すスピードが早いこと
②赤身に含まれる脂肪分が通常飼育の豚肉の半分
③旨味の指標であるオレイン酸が和牛並みに高い
ことなどの特徴がわかったそうです。
スポンサーリンク
「鎌倉海藻ポーク」のオススメの食べ方は?
鎌倉独自のブランド豚「鎌倉海藻ポーク」のおすすめの食べ方は、以下の通りです。
・ロース部分は、お肉そのものの味わいを楽しむように塩、こしょうのシンプルなソテーで。
・豚バラ肉のスライスは、茹で豚に。
脂の融点が低くなる鎌倉海藻ポークならではの肉質は、冷めた状態でその違いがよりわかるそうです。
スポンサーリンク
「鎌倉海藻ポーク」を食べれるお店は?
鎌倉独自のブランド豚「鎌倉海藻ポーク」が食べれるお店は、レストラン「カフェ&ミールMUJI ホテルメトロポリタン鎌倉」です。
レストラン「カフェ&ミールMUJI ホテルメトロポリタン鎌倉」では、「素の食」のおいしさを大切にしています。
太陽や土、水の恵みがたっぷりと染み込んだ素材そのものの味を生かし、自然のうま味を引き出すために、できる限りシンプルに調理しています。
化学調味料は最小限に抑え、保存料はいっさい使用していません。
レストラン「カフェ&ミールMUJI ホテルメトロポリタン鎌倉」で、鎌倉海藻ポークを味わえるメニューは以下の3種類です。
・和風キーマカレー
・ポークジンジャー
・豚そぼろ弁当(テイクアウト限定)
MUJIカフェでやっている、テイクアウトのお弁当。
容器は返却する必要はありますが、無印のお弁当箱で出てきます。
優しい味で量もちょうどよく、美味しかった!
鎌倉海藻ポークが使われているようです。 pic.twitter.com/pJFetEMSmS— マサキ (@valse_masa) September 19, 2020
本日は夜勤前に非常に充実した鎌倉散策をして、お昼はホテルメトロポリタンのMUJIのカフェでポークジンジャー。ここのお肉は #鎌倉海藻ポーク。海岸で海藻を拾い、乾燥して刻んで豚さんの餌にします。その作業を知的障害者が行っています。私の知り合いも何人か、その仕事をしています。 pic.twitter.com/ctBKcOzhLt
— 瀧本 美子 (@jarkalove) November 24, 2020
場所:神奈川県鎌倉市小町1-8-1 ホテルメトロポリタン鎌倉1F
アクセス:JR鎌倉駅東口から徒歩2分
営業時間:6:30~20:00(L.O.19:30)
定休日:年中無休
スポンサーリンク
「鎌倉海藻ポーク」がSDGsで大注目?!
鎌倉独自のブランド豚「鎌倉海藻ポーク」は、SDGsで大注目を浴びています。
海藻の回収から粉砕、パッケージ化といった海藻を飼料にする工程は、鎌倉市内の障がい者福祉施設と高齢者が担っています。
地域資源を活用し、製造から販売のサイクルの中で障がい者や高齢者の社会参加を生み出したことで、SDGsの達成に貢献しています。
2020年1月には、農林水産省の6次産業化の認定も受けています。
スポンサーリンク
「鎌倉海藻ポーク」:まとめ
2022年4月14日木曜日放送の「あさイチ」で、鎌倉独自のブランド豚「鎌倉海藻ポーク」が紹介されました。
今回は、鎌倉独自のブランド豚「鎌倉海藻ポーク」の通販や販売店はどこなのか、口コミや食べれるお店、オススメの食べ方、「鎌倉海藻ポーク」の特徴などが気になり調べてみました。