8月21日(土)21:00から放送の出没!アド街ック天国に、静岡県静岡市の「どらやき河内屋」が紹介されました。
静岡市にある「どらやき河内屋」は葵区馬場町、静岡浅間神社鳥居前の浅間通りにある和菓子処。
「どらやき河内屋」は1988年創業と老舗という訳ではありませんが、週末は行列のできる定番店です。
目の前で焼き上げるどら焼きが名物!
河内屋のどらやきは、一日数量限定で決まった焼き上がりの時間にしか提供しない為、並んでも手に入らない場合があります。
そこで今回、静岡市にある「どらやき河内屋」のメニューや場所、混雑状況や賞味期限、予約やお取り寄せができるのか気になり調べてみました。
みなさん一緒に確認しましょう。
#凪待ち の合間には. #静岡シネ・ギャラリー #白石和彌 監督 #凪待ちティーチイン 個数限定のどら焼き #河内屋 もオススメ!!映画と一緒にグルメも楽しも! https://t.co/HtZVwb2rEJ
— fukucoi_3 (@pirorin3_m) July 28, 2019
スポンサーリンク
1.どらやき河内屋のメニュー【アド街ック天国】
1.どらやき 120円
2.だんご巻き(2本入)170円
3.餅巻き(2本入) 160円
とてもリーズナブルなお値段です。どらやき以外の和菓子もおいしそうです。
1.どらやき 120円
引用元:みなと街でも桜は咲く
引用元:みなと街でも桜は咲く
引用元:みなと街でも桜は咲く
断面に気泡がたっぷり含まれた皮は中程度の甘さで、焼きたてには焼き目の香りを感じることできます。
粒がしっかり残った餡がたっぷり入っていて、餡子は昔ながらのしっかりした甘みです。
スポンサーリンク
2.だんご巻き(2本入)170円
引用元:みなと街でも桜は咲く
餅やだんごをどら焼きの皮で巻いたメニューもあります。こちらは焼き始めに作られるので、どら焼きとセットで買っても良いかもしれません。
団子巻きは、串に刺さった餡団子を薄皮で包んだものです。
↓餡の量が多く、甘党にはたまらない一品。
引用元:うまいもの大好き
3.餅巻き(2本入) 160円
餅巻きは、餡の入ったお餅を薄皮で包んだものです。
柔らかい食感のお餅の中に餡が気持ち程度入っており、餅、餡、薄皮のバランスが非常に良い。
引用元:うまいもの大好き
その他は既製品のパック品。並ぶ量もそれほど多くは無いです。
どら焼きがメインのお店になります。
スポンサーリンク
2.どらやき河内屋の場所【アド街ック天国】
どらやきの河内屋は静岡浅間神社に続く商店街にあります。
[どらやきの河内屋]
住所:〒420-0867 静岡県静岡市葵区馬場町12-1
連絡先:054-271-4363
営業時間:10時~16時(火~土)
10時~12時30分(日)
定休日:日曜日の午後と月曜日
どら焼き焼き上がり時間(無くなり次第終了)
火曜~土曜
11:30~
15:30~
どら焼きにの他にも数える程度ですが和菓子を扱っている為、営業時間は10時から18時まで。ただしどら焼きが購入できるのは、毎日11時半と15時半の焼き時間のみです。
店主の気分次第で営業時間が短くなることもあるようですが、それでも人気が絶えず行列ができるとのこと。
イートインはありません。
※静岡浅間通り商店街の駐車場無し
1-1.アクセス
店舗の目の前は静岡浅間神社の参道である「浅間通り」という一方通行の道路。
この通りに沿って、「静岡浅間通り商店街」があり、その一角に「どらやきの河内屋」はあります。
近隣にはコインパーキングはたくさんあるので、駐車場に困ることはなさそうです。
ただし、浅間通りもそうですが、周りは一方通行の道路が多いので車でのアクセスは注意が必要です。
↓地図がこちら
スポンサーリンク
3.どらやき河内屋の混雑状況は?【アド街ック天国】
早めに並んだ方が良いです。
どら焼きが購入できる時間帯は2回あります。
11時半
15時半
2回の焼き時間のみです。
決死の覚悟で行列ができる程評判のどら焼きの河内屋へ行ってみたけどまだ仕込み中で不発。無念だ😣 pic.twitter.com/8YcDpM8Hwh
— 大 羊(おーひつじ) (@Bk10St) March 15, 2019
1個120円、1日350個限定・一人5個までがルール。5個買っていく人が多いようなので大体70人~80人分くらいしか無いと思って早めに並んだ方が吉です。
ご夫婦二人のみで経営されている為、整理券を配ったりなどのサービスはありません。せっかく並んでもその場で売り切れという残念なパターンもあります。
鉄板で一度に焼ける量はどら焼き7.5個分、大体2分1セットくらいの早いスパンではありますが、1人が5個買って行く3人家族の場合は15個。1組で5分以上動かない場合も。
焼き時間ピッタリじゃなくて少し前に来た方が良いかもしれません。
スポンサーリンク
4.どらやき河内屋の賞味期限は?【アド街ック天国】
賞味期限はありません。
理由は、賞味期限が「欄外に表示」と印刷されているのに印字がないからです。
なるべく早く食べる!と言うことです。
どらやきが一番おいしいのは作って1時間後。
やわらかめのあんこに皮がうまく定着するからです。
それ以降は味が落ちるので、なるべく早めに食べていただきたいそうです。
スポンサーリンク
5.どらやき河内屋の通販お取り寄せはある?【アド街ック天国】
どらやきの河内屋の通販お取り寄せはやっていません。
現地まで行って食べるしかありません。
6.どらやき河内屋の予約はできる?【アド街ック天国】
できません。
店主こだわりのどら焼きをたくさんの人に食べてもらいたいからです。
店頭での予約販売はありません。
7.どらやき河内屋の個数限定は何個?【アド街ック天国】
引用元:うまいもの大好き
どらやき河内屋は、1日350個限定・一人5個までがルール。
スポンサーリンク
8.どらやき河内屋とは?【アド街ック天国】
どらやきの河内屋は創業40年以上になる老舗の和菓子のお店。
はじめは屋台から始めたお店が、今では行列ができるほど人気になりました。
芸能人のサインもたくさん飾ってあって、テレビでも取り上げられるほどの有名店です。
予約をすることもできないので、購入するには列に並ぶしかありません。
スポンサーリンク
9.どらやき河内屋の特徴【アド街ック天国】
河内屋のどら焼きは、北海道産の最高級小豆を使用し、深夜2時から2つの釜を使って炊き上げます。
焦げると使い物にならないので、つきっきりであんこを混ぜながら煮詰めていくと、あんこのできあがり。
小豆本来の味を楽しんでほしいというのが店主である森廣良さんの願い。
あんこの甘さも絶妙ですが、特徴的なのが、生地に隠し味としてピーナッツオイルと粉ミルクを使っているという事。
ピーナッツオイルを使うと香りがよくなるんだそうです。
スポンサーリンク
10.どらやき河内屋の森廣良さんと美千代さん【アド街ック天国】
河内屋を営むのは67歳の森廣良さんと奥様の美千代さん。
森廣良さんは静岡県裾野市で生まれ、17歳の時から神奈川や京都の和菓子店で修業をつんでいきます。
一旦は静岡県内で和菓子店を開いたものの、うまくいかず数年で店をたたみました。
その後、友人の助けもありどら焼きの屋台を始めることにします。
これが瞬く間に人気となり、お店を構えるまでになりました。
それが「どらやきの河内屋」です。
森さんはサービス精神も旺盛で、行列に並ぶ人には焼きあがった生地にピーナツバターを塗ったものをサービスで配ったりもするそうです。
そして妻の美千代さんもお客さんの話し相手になって飽きさせないように気を配っています。
森さん夫妻の人柄も人気の秘密かもしれません。
スポンサーリンク
11.まとめ
2021年8月21日(土)21:00から放送の出没!アド街ック天国に、静岡県静岡市の「どらやき河内屋」が紹介されました。そこで今回、静岡市にある「どらやき河内屋」のメニュー場所、混雑状況や賞味期限、予約やお取り寄せができるのか気になり調べてみました。