【あさイチ】海藻ペーストのレシピ ・作り方!和風ハンバーグやだし巻き卵が海藻パワーでジューシーに!

スポンサーリンク
テレビ

2023年10月30日月曜日『NHKあさイチ』で放送された、「海藻ペースト」のレシピ・作り方を新渡戸文化短期大学の准教授、荒木葉子さんが教えてくれましたので紹介します。

それではみなさん一緒に確認していきましょう。

スポンサーリンク



【あさイチ】海藻ペースト材料 (作りやすい分量)

海藻ペースト材料 (作りやすい分量)は、以下の通りです。

・とろろ昆布 5g

・ベーキングパウダー 5g

・お湯 50ml

 

【あさイチ】海藻ペースト作り方(作りやすい分量)

海藻ペースト作り方(作りやすい分量)は、以下の通りです。

1.とろろ昆布が入ったボウルにベーキングパウダーを加え、軽くまぶします。

2.お湯を半量加え、よく混ぜます。

3.全体が均一に混ざったら、残りのお湯を加え、とろろ昆布の繊維がなくなるまでしっかり混ぜ合わせます。

※​保存は、この海藻ペーストは冷蔵庫で約10日間保存可能。

【あさイチ】海藻ペーストとは?

NHKあさイチ』で紹介された「海藻ペースト」は、アルギン酸パワー全開の魔法のペーストです。

この特別なペーストは、家庭でも簡単に作ることができます。

このレシピを共有してくれたのは、新渡戸文化短期大学の准教授、荒木葉子さんです。

【あさイチ】海藻の栄養価は?

海藻はカルシウムやマグネシウムが豊富に含まれています。

そのため、成長期の子どもや骨粗しょう症が気になる高齢の方にとって、非常におすすめの食材と言えます。

さらに、海藻には食物繊維も豊富に含まれ、低カロリーであるため、肥満や高血圧、脂質異常症などの生活習慣病が気になる方にも積極的に摂取すべき食材です。

スポンサーリンク



【あさイチ】海藻ペーストの活用方法

海藻ペーストを使った

・しっとりだし巻き卵

・だし汁あふれる 和風ハンバーグ

の材料とレシピをご紹介します。

■しっとりだし巻き卵の材料

(作りやすい分量)

・海藻ペースト 20g

・卵 3個

・だし 60ml(市販のだしの素を表示通り溶いたもの)

・サラダ油 適量

■しっとりだし巻き卵の作り方

1.ボウルに海藻ペースト(20g)を入れ、だし(60ml)を数回に分けて入れ、溶き合わせる。

2.卵(3個)を溶き、(1)を加えて混ぜ合わせる。

3.卵焼き器にサラダ油(適量)を入れてよく熱し、キッチンペーパー等で余分な油を吸い取る。

4.(2)の卵液を玉じゃくし1杯分流し入れ、底の部分が焼けてきたら手前に箸で巻いていく。

5.「油をひき→卵液を流し入れ→巻く」という作業を繰り返す。

 

■だし汁あふれる 和風ハンバーグの材料

(2人分)

・海藻ペースト 60g

・合い挽き肉 200g

・玉ねぎ(みじん切り)20g

・だし 1/4カップ(市販のだしの素を表示通り溶いたもの)

・塩コショウ 適量

・サラダ油 適量

■だし汁あふれる 和風ハンバーグの作り方

1.ボウルに合いびき肉(200g)を入れ、塩こしょう(適量)を加え、粘りが出るまでよく混ぜる。

2.みじん切りにした多摩寧g(20g)を加え、軽く混ぜる。

3.海藻ペースト(60g)を加え、よく混ぜ合わせる。

4.だし(1/4カップ)を加え、混ぜ合わせる。

5.手にサラダ油を少々つけ、タネを4等分にし、キャッチボールをするように中の空気を抜き、ハンバーグ型にまとめ焼きます。

卵やパン粉は使いません!
スポンサーリンク



【あさイチ】海藻ペーストのレシピ ・作り方!和風ハンバーグやだし巻き卵が海藻パワーでジューシーに!:まとめ

2023年10月30日月曜日『NHKあさイチ』で放送された、「海藻ペースト」のレシピ・作り方を新渡戸文化短期大学の准教授、荒木葉子さんが教えてくれましたので紹介しました。

タイトルとURLをコピーしました